ゴルフに限ったことではありませんが、自分の実力に見合った結果と内容を求めて取り組めば、それなりの結果が期待できます。
例えば、100を切りたい、ドライバーを300ヤード以上飛ばしたい、だから300ヤードの池越えを狙っていく。ゴルフをやっている人なら、「なんて無謀な。」と思うのではないでしょうか?
これは極端な例ですが、100を切りたい、将来的には300ヤード飛ばしたいけど、ティショットはバンカーに届かないように狙っていく。この人は100を切れるかもしれないと思うのではないでしょうか?
将来的にできるようになりたいことは今はできないのでラウンドでもそれは求めずに、今できることの中から選択肢を選んでいくようにすると、上手くなればレベルの高いことが当たり前にできるようになりますが、今チャレンジすることではありません。
逆に安全に行き過ぎて無駄にスコアを悪くするのも違いますよね。ラウンド時の考え方としては、今できることの中から時々少し確率が低いショットにもチャレンジをしていくくらいがいいでしょう。
GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を随時募集しています。
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。