Skip to content
「GSIゴルフジム」(東京都目黒区スイング碑文谷内)「GSIゴルフジム」(東京都目黒区スイング碑文谷内)
  • カート / ¥0 0

    カート

    カートに商品がありません。

  • tel.03-6315-1551
  • お問い合せフォーム
  • 0
  • HOME
  • GSIについて
    • GSIゴルフメソッド
    • インストラクター
    • 会社案内
    • FAQ
    • プライバシーポリシー
  • レッスン・料金
    • プログラム&料金一覧
    • プログラム別レッスン内容
    • 3回集中ウェッジレッスン
    • ラウンドレッスン&合宿
    • 体験レッスン
  • お客様の声
  • アクセス・施設紹介
  • GSI Shop
  • Blog
初心者はラウンド中のクラブの置忘れにご注意を

初心者に限らずラウンド中は練習場とは比較にならないほどいろいろなことに注意を向けさせられます。プレーの進行と前後の組との距離、プレーに対する障害物、ボールのライなど様々なことに対応しなければなりません。そんな中で初心者が ... ...

08
6月
ゴルフ初心者はプレースタイルに慣れることも必要です

日本のゴルフ場独特の文化があります。それは昼休憩があるということです。 海外のゴルフ場では1番ホールをスタートしたら18番ホールまで一気にラウンドするスループレーといわれるラウンドの仕方になります。これは、昼休憩を必ず取 ... ...

06
6月
ゴルフ中に雷の遭遇したときの対処法を知っておきましょう

雷が鳴る季節になってきたようです。最近は天気予報が雨だとプレーをキャンセルする人も多くなってきていますが、天気が良くてもゲリラ豪雨のように急な雨が降ることもあります。雨だけならいいのですが雷は少し厄介です。運が悪いと命を ... ...

05
6月
ガードバンカーから距離を出すには

バンカーショットは基本的にはサンドウェッジを使用します。例外的にサンドウェッジ以外のクラブで打つ方がいいときもあります。 ・距離があるとき ガードバンカーからのショットはエクスプロージョンショットといわれるフェースを開い ... ...

04
6月
松山英樹がクラブに関する規則違反で失格になってしまいました

今週のUSPGAツアーで松山選手がルールを違反し失格となってしまいました。3Wのフェース中央部の溝(スコアライン)に白いマニキュアを塗ってマニキュアがスコアラインからはみ出ていたためにボールのスピン量に影響を与える恐れが ... ...

03
6月
初心者に多い勘違い

初心者に限ったことではありませんが、ゴルフの学習の仕方の1つとして一緒にラウンドする上手な人のプレーを見て勉強するということがあると思います。 その上で上手な人は高い球を打っていると見える人が多いと思います。一口に打球の ... ...

01
6月
初心者はまずパット数を1ホール3パット以内を目指してください

ゴルフのゲーム内容の基本はパー4のホールなら2オンして2パットのパーで上がることを目指すことが基本となるのですが、当然ながら初心者がいきなりそのようなプレーをすることは難しいでしょう。まずは4オン3パットを目標にして上手 ... ...

30
5月
初心者のスコアメイキング

初心者のゴルフでも技術的に未発達な状態のなかで少しでも良いスコアになるよう工夫をするべきですが、技術的な問題でスコアが悪くなるだけにとどめればそれなりのスコアにはすることができます。 よくある大叩きをしてしまうパターンを ... ...

29
5月
ゴルフ初心者向けスイング用語

初心者の方向けにゴルフスイングに関する用語をご紹介します。   グリップ: クラブを握ること 握り方には個人差があります。クラブの握りの部分のこともグリップといいます アドレス: ボールに対して構えること セッ ... ...

28
5月
初心者はルールの前に、まずマナーを覚えましょう

2019年にゴルフのルールはだいぶ簡単になりました。それでも様々な救済の受け方などは複雑に感じるかもしれません。 ルールを守ることはもちろん重要なのですが初心者の初めの数ラウンドはルールに縛られ過ぎない方がいいと思います ... ...

27
5月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 394
最新記事
  • 初心者はラウンド中のクラブの置忘れにご注意を 初心者はラウンド中のクラブの置忘れにご注意を はコメントを受け付けていません
  • ゴルフ初心者はプレースタイルに慣れることも必要です ゴルフ初心者はプレースタイルに慣れることも必要です はコメントを受け付けていません
  • ゴルフ中に雷の遭遇したときの対処法を知っておきましょう ゴルフ中に雷の遭遇したときの対処法を知っておきましょう はコメントを受け付けていません
  • ガードバンカーから距離を出すには ガードバンカーから距離を出すには はコメントを受け付けていません
  • 松山英樹がクラブに関する規則違反で失格になってしまいました 松山英樹がクラブに関する規則違反で失格になってしまいました はコメントを受け付けていません
カテゴリー
  • ゴルフレッスン・ブログ (753)
    • インパクト・弾道 (28)
    • ドライバー (171)
    • アドレスとグリップ (8)
    • アプローチ (179)
    • パター・パッティング (270)
    • バンカーショット (84)
  • ゴルフ練習法 (762)
    • 初心者ゴルフレッスン (221)
    • 女性のためのゴルフレッスン (72)
    • 100をきるゴルフ (79)
    • 90をきるゴルフ (70)
    • シングルを目指すゴルフ (93)
    • トレーニング (118)
  • ゴルフスイング (685)
    • 飛距離アップ (137)
    • スライス原因と矯正 (39)
    • フック原因と矯正 (37)
    • シャンク (49)
    • テンプラ (22)
    • ダフリ (31)
    • トップ (32)
  • コースマネジメント・攻め方 (589)
    • ゴルフとメンタル (18)
  • 夏ゴルフ/暑い時期の練習 (60)
  • 冬ゴルフ・寒い時期の練習 (69)
  • 雨ゴルフ (17)
  • ゴルフあれこれ・旬のネタ (1,339)
    • クラブ・ギア (236)
    • ルールとマナー (202)
    • ゴルフボール・グッズ・小物 (50)
    • ゴルフトーナメント (193)
    • 動画 (36)
  • Recommendations:お客様の声 (24)
  • お知らせ (50)
    • イベント・コンペ (12)
アーカイブ

体験レッスン半額 キャンペーン実施中!

通常¥5,000 → ¥2,500(税別)

「伸びるレッスン」を体感するチャンス!

詳細はこちら

7/31 まで

LINEレッスンはじめました!

※現在LINEレッスンは休止しております
習ってみたい、遠くて通えない、調子が悪いとき

スイング動画から分析・アドバイスします!

詳細はこちら
GSI ゴルフジム

〒152-0003
東京都目黒区碑文谷5-14-8 スイング碑文谷2F
TEL 03-6315-1551 FAX 03-6324-9799

  • HOME
  • GSIについて
    • GSIゴルフメソッド
    • インストラクター
    • 会社案内
    • FAQ
    • プライバシーポリシー
  • レッスン・料金
    • プログラム&料金一覧
    • プログラム別レッスン内容
    • 3回集中ウェッジレッスン
    • ラウンドレッスン&合宿
    • 体験レッスン
  • お客様の声
  • アクセス・施設紹介
  • GSI Shop
  • Blog
  • 特定商取引法に基づく表記(返品など)
  • プライバシーポリシー
Copyright 2022 © GSI GOLFGYM All rights reserved.
  • HOME
  • GSIについて
    • GSIゴルフメソッド
    • インストラクター
    • 会社案内
    • FAQ
    • プライバシーポリシー
  • レッスン・料金
    • プログラム&料金一覧
    • プログラム別レッスン内容
    • 3回集中ウェッジレッスン
    • ラウンドレッスン&合宿
    • 体験レッスン
  • お客様の声
  • アクセス・施設紹介
  • GSI Shop
  • Blog
  • お問い合せフォーム

ログイン

パスワードを忘れた場合