今どきのクラブのセッティングは各クラブが均等に飛距離が出ない変わっていくようにするのは結構難しくなっているとおもいます。
中でもアイアンとユーティリティの飛距離が大きくなるケースが多いとおもいます。
そんなときは、飛距離を落としてもボールが止まるように打つ技術が求められます。
ただ軽く打つだけだとランが多い打球になってしまうので、
高い球を打ったり、スライスを打ったりして飛距離を落とすことができるとプレーの幅がひろがります。
インテンショナルスライス、バンカーショット、ロブショット、などスライス系の技術は必須科目といっていいとおもいます。
そんなの難しくてできないという方も練習場で練習するときに毎回少しずつでいいので練習していつかコースで使える技術になれば大幅にスコアupが期待できます。
コースでこんな球が打てたらな、という経験をしたら、無理のない範囲で習得に向けて挑戦し続けていくことが、上達への1つのなるとアプローチになるとおもいます。
少しづつでも技術の幅をひろげていくことに挑戦し続けていくことおすすめします。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。