冬場はグリーン周りの芝生の抵抗が少ないのでグリーンの外から転がし上げるようなランニングアプローチが有効なことも多いです。
夏場はファーストバウンドをグリーン上に設定するランニングアプローチが有効です。
グリーンの外に落とすのはボールにブレーキがかかり過ぎるためにグリーンまで届かない可能性が高くなるので、
ランニングアプローチでも確実にカラーを越えるような狙い方がいいと思います。
ライもボールが芝生の上に浮いたような状態から打つことが多いのでピッチエンドランを主体にしてもいいと思います。
グリーンのカラー付近はグリーン、カラー、フェアウェイ、ラフと狭い範囲に刈り高の異なる芝が混在しています。
少し落とし所を間違うとボールの転がりが大きく変わってしまうので状況が許すなら確実にグリーン面に落とせるようにエッジより2メートルくらい奥に落とすように狙うといいでしょう。
夏場のアプローチは空中戦メインでいきましょう。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。