ドライバーの飛距離アップのチューニング |ゴルフレッスンならGSI

 

飛距離のためにグリップを太く?

何かと話題のデシャンボーがドライバーに極太グリップを装着しています。

クラブに装着されたグリップは手が滑りにくい、握りやすい太さ、重さによって

クラブが振りやすくなることが求められます。

デシャンボーの意図はこのうちの握りやすさは置いておき

シャフトを長くしてバランスが出過ぎたドライバーをグリップを重くすることで振りやすくしたのだと思われます。

また、ドライバーは他の番手と比べてヘッドが大きく、そのため重心距離が長くなってしまいます。

重心距離が長くなると、ダウンスイングでフェースが開こうとする力が強くなり右に飛びやすくなります。

グリップを太くすることでフェースが開こうとする力を小さな力で抑えることができるようになりますので、こうした作用も働きます。

 

飛距離のためにヘッドを軽く?

ドライバーの飛距離アップを狙うチューニングとしては、ヘッドスピードアップを目的として、ヘッドを軽くする、シャフトを長くするなどが考えられます。

ヘッドが軽くなることで、失うエネルギーよりもヘッドスピードが上がる方が飛距離に対して有効になります。

ただし、ヘッドが軽くなるほど芯を外した時の飛距離ダウンが大きくなります。

 

飛距離のためにシャフトを長く?

シャフトを長くすることで、ヘッド軌道の半径が長くなりヘッドスピードが上がります。

長くすると相対的にヘッドが重くなるので、長くするにはヘッドの軽量化が必要になります。

デシャンボーの場合はあのパワーですから、ヘッドの軽量化をせずにシャフトを長く、グリップを重くすることで振りやすくすることが

彼にとって最も飛距離アップに有効だという結果に達したのでしょう。

結果的に他のクラブとの別物感は一層大きくなったでしょうけれど、それよりも飛距離が出るというメリットの方をとったことになります。

 

 

グリップを太くしなくても、グリップ部分のシャフトの内側におもりを入れる方法もあります。

グリップを太くすることもメリットになるという考え方だったのでしょう。

 

自分の好みとフィーリングを重視!

昔と比べて、ドライバーが曲がらないクラブになったことで飛距離に特化したクラブに仕上げるのもありになってきたということなのでしょう。

こうしたデシャンボーのチューニングをヒントに、シャフト軸まわりの慣性モーメントが大きくなったドライバーのヘッドが返りにくくなる性質を、

あまり重くせずにグリップを太くすることでヘッドを操作しやすくすることはコントロールの助けになります。

 

ただし、これは太いグリップが握りやすいかどうかが重要で、

太くなって振りにくくなる場合はどちらのメリットが大きいのかを考える必要があります。

もし、細いグリップが振りやすいなら重心距離が短いドライバーをチョイスしてバランスを軽め、シャフトを軟らかめのものを先手くするという手もあります。

 

あなたも自分のドライバーが少しでも飛ぶようなチューニングをお試しになってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

///GSI新コンテンツ///
★2つの質問でいまのあなたのスイングを診断します
★動画で学ぶGSIメソッド(スイング診断付き有)
★予約制オンラインレッスンはじめました!30分5,500円

–〇–△—△〇—〇–
GSIゴルフジム(スイング碑文谷内)のレッスン内容のご案内
レンジでのレッスンは、全て50分のマンツーマンレッスン
■お試し体験レッスン
体験レッスン:5,000円 50分×1回
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551

2024年1月より価格改定となります(下記は税別 改定後価格)
■短期集中レッスン
ウェッジレッスン:38,000円 50分×3回
バンカーレッスン:38,000円 50分×3回
★アプローチ、バンカーが苦手なあなたに<短期ウェッジレッスン>★
入会不要!3回の集中ウェッジレッスン
ショットはいいし、パーオンできればスコアもまとまる。
でも、グリーンを少し外すとダフリ、ザックリで寄せワンができない
そんなあなたに超おススメの短期レッスンです!
【ウェッジ集中レッスン】※こちらは体験レッスンではありません。

■レベル別レッスン
月2回レッスン(初級・中級・上級):24,000円(50分×2回/月)

■ラウンドレッスンもやってます!