決断(情報整理)
準備段階で得た情報を整理して最終的にどこにどう打つかを決めるのが決断です。
例えば、パー5のセカンドショット、得た情報は・・・・・
・風は右の真横から ・ライはややつま先下がりでボールは少し浮いている ・右はずっとOB ・フェアウェイの右のバンカー入り口まで160ヤード、越えるのに180ヤード 左にもバンカー があって210ヤードで入る。 ・左のバンカーの手前で止めたらのこりは80ヤード
なので、
・クラブは右のバンカーが越えられて、左のバンカーに届かないのは5Wで200ヤードで止めよう
・つま先下がりでスライスしそうだけど風と相殺されそうだから方向はバンカーの右端、左ラフはOK
・スイングは右が危険だから左脇を締めるように注意しよう
・球筋は左のバンカーに飛び出して軽いスライスボールが風と相殺されてストレート、ライはいいのでいつも通りの高さで190ヤードキャリーで10ヤード転がる
という事で5Wで左バンカーの右端を狙って左脇を締めるように注意して打とう
と、これからこのショットをどう打つかを決めるまでが決断 の段階です。
つづく