ラウンドの直前練習とラウンドまでの期間がしばらく空いている時などでは練習メニューを変えるとメリハリがつくと思います。
プロや上級者がシーズンオフなどで練習をする場合1本のクラブで徹底的にスイングを作るケースが多いです。
例えば9番アイアンでナイスショットが出た後に、クラブをドライバーに持ち替えてしまうと9番アイアンの記憶が薄れてしまうために、徹底的に9番を打ち込みます。これは運動の長期記憶のために有効なのだそうです。
ですからスイングを作る段階などでも、とっかえひっかえクラブを変えているとスイング作りには適さない練習方法となってしまいます。
かたやラウンド直前の練習などでは、スイング作りではなくアドレスやボールの位置の修正などの大きな変化がでないような練習が無難であると考えられます。
ケースバイケースで上手く練習方法をお考えになられると良いと思います。