クラブのタイプとして、ヘッドの重心位置が深いものと浅いもの、重心距離が長いものと短いものがあります。
どれも極端に設定すると打ちにくい変なクラブになってしまいますので、実用的な範囲に設定されます。
重心距離が長いタイプは、バックスイングからダウンスイングにかけてフェースをシャットに使う人に適します。
重心距離が短いタイプは、切り返しが速い人や、瞬発的に引っ叩くような人に適しています。
重心が深いタイプは、インパクトのハンドファーストの度合いが大きいショートアイアンが得意な人に適します。
重心が浅いタイプはハンドファーストの度合いが少ないロングアイアンが得意な人に適します。
自分に適したタイプのヘッドを選択して、自分に適したシャフトを選択した後ロフトの調節をするのが理想だと思います。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しいたします。