今日は競技ゴルフについて、最近自分で感じている事をお伝えします。
私の場合、普段のラウンドと競技ゴルフの違いが幾つかあるようです。
①距離(特にアイアン)が1クラブ程伸びる傾向にある
②ドライバーのコントロールショットが打ちずらくなる
③周辺視野が狭くなりがちで、滅多にしないような単純なミスが起き易い状況
これらの事は、普段よりも緊張下にある事でアドレナリンの分泌量が多くなっている事が要因の1つに挙げられそうです。
だとすると、この状況下での対策や対応方法を準備しておく事が大切になってきます。人によってはどのようなラウンドでも自分自身に変化がおきなという方もおられるかもしれませんが、私は違うようです。
ただこの変化、私にとっては悪い面ばかりでも無いようです。この変化があった時の傾向をしっかり把握し、そこで必要な技術や有効な道具を準備をしておく事が次を楽しむ為のポイントと捉えています。(^_^)v