昨今のドライバーの低スピン化によりスピン量が少なすぎて飛距離が出なくて困っている人が増えてきました。
少し前までは飛ばし屋といわれる人たちはスピン量が多すぎて困っている人がほとんどでした。
現在は飛ばし屋の人でも球が低めの人はスピンが少なすぎて困る人も出てきました。
これに伴い一般のアマチュアの方は増々ドロップしすぎて困る人が増えています。
この場合はロフトの大きいドライバーを選択すれば解決します。
もう一つのドロップボールはいわゆるチーピンです。
スピンがかかるクラブでしたら大きなフックになるところがフェースが左を向く事でロフトが減りフックしながらドロップします。
こちらはスライスしやすいクラブを選択するか、技術的な問題をクリアすれば解決できます。
ということで、ストレートに近い球筋でドロップするならロフトの大きいドライバーを選ぶ、フックしてのドロップボールはスライスしやすいドライバーを選択するかフックしない打ち方を身に付けましょう。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しいたします。
You Tubeにレッスン動画をアップしています。
⇒レッスン動画はこちら