テンプラの治し方(;´∀`)。
テンプラはヘッド軌道がアウトサイドインの人のみに発症します。簡単に言うとアウトサイドインの軌道でダフる打ち方をするとドライバーの場合にはテンプラになります。インサイドアウトの人がダフると、ボールの手前の地面を叩くのでテンプラにはなりません。
応急処置ならティの高さを低くすれば症状は緩和します。キッチリ治すならば、ヘッドの軌道をストレート気味に出来れば完治です。アウトサイドインで振っているほとんどの人はダウンスイングのグリップがエンドの始動が水平にターゲットラインに近づいていきます。これを地面に向かって下ろせるようになればまっすぐに近い軌道にすることができます。
最初はダフりが多く出るかもしれませんがそのあとのインパクトまでのクラブの軌道が分かってくればストレートに近い軌道で良いショットが出るようになるでしょう。
もし打てないようならGSIゴルフジムでレッスンを受けましょう。 (;´∀`)☆\(-.-メ)宣伝か?