調子の悪い日にスコアを大きく崩さない為の心構えについてです。
スタートしていつものペースよりも悪いスコアを重ねた場合に、挽回できるチャンスを辛抱強く我慢できる方は悪いなりにスコアを作れるプレーヤーで、すぐに挽回しようとする傾向がある方は大きくスコアを崩す可能性が高いプレーヤーになると思います。
ボギーペースでラウンドするプレーヤーを例にとってみます。
スタートからダボ、ダボと続いたとすると平均ペースよりもすでに2打オーバーしていることになりますが、次のホールで強引にパーを狙いにいく攻め方が上記でいうすぐに挽回しようとする考え方です。
ボギーペース(90でラウンドする)プレーヤーにとって、パーを狙いに行くことは実力以上の事をしようとする試みで、コースマネジメントも無理のある攻め方につながります。
無謀な攻め方は傷口を広げ、ラウンドの途中で気持ちが切れてしまう事につながっていきます。
ゴルフのスコアを長い目でみて、チャンスを生かすようなラウンドを心がけると忍耐力も養われる事になるはずです。