ラウンド中に番手選びをする時の材料はどんなものがあるでしょうか?
・何ヤード飛ばせばいいか?
・方向性を重視する
・より安全なのは?
・リスクは覚悟のうえで一番寄せられるのは?
・リスクとリターンのバランスがいいのは?
・番手毎の性質や傾向を利用する
・番手毎の成功率と状況、技術の関係
・ライに合わせてソール形状が適しているのは?
・打ちたい球筋に合わせる
等、技術が高い人ほど番手選びの時には、意外に多くの材料から1本のクラブとその打ち方を選択しショットを実行します。
ホームコースでのラウンドでも型にはまった選択でなく、自分の調子や状況に必ず照らし合わせてから選ぶ習慣をつけておくと上達にも結び付くと思います。
最終的には決断したことを信じて迷いなくショットを打ちましょう!
GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
you tubeでレッスン動画をアップしています