ゴルフスイングは、アドレスの位置に手とクラブヘッドが戻れば良いだけというシンプルな教えもありますが、それが出来ないケースがあります。
グリーン周りからのバンカーショットで、エクスプロージョンとよばれる砂とボールを一緒に打ちだすケースです。
ゴルフルールでは、ハザード内からボールを打つ時には地面にクラブヘッドをつけてはいけません。
したがって元の位置に戻ってしまうとボールをクリーンヒットする事になり、ホームランになったりトップしてアゴを越えないというミスショットにつながります。
上記のミスを防ぐためによく言われる事は、アドレスで両肘を軽く曲げておき、インパクトで少し伸びるようにする。スイング開始時に膝を少し曲げてしゃがみこむように打つなどがあります。
いずれにしても、バンカーショットではアドレス時に最下点をボールの下に設定できないわけですが、エクスプロージョンをマスターするには最下点を下げる必要があります。
グリーン周りのバンカーからトップやホームランが多く出るという方は上記の最下点を下げる為の方法をご自身で探し出してみると良いと思います。