突然ですが問題です。
ウェッジでグリーン周りのベアグラウンドから打つとしたらフェースのどのあたりに当てようとしますか?
正解はフェースの一番下で打つです。
テーブルなどの平らなところでボールに対してインパクトの通りにフェースとボールを接触させてみてください。
ボールの下目とフェースの一番下が接触することがわかると思います。
ベアグラウンドから打つときはトップにしか当たりません。
なので、最初からフェースの下の方に当てるように打った方がショットの成功確率が上がります。
冬場はベアグラウンドとまではいかなくても芝の上にボールが浮きにくいのでトップ気味に軽いダウンブローでインパクトしましょう。
低い球になりますがスピンがかかってブレーキはかかります。
ロフトが立っているほど当たりやすいので長い番手を選択してランニングアプローチをするのもいいでしょう。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。