ゴルフスイングは、アドレス、バックスイング、インパクト、フォロースルー、フィニッシュと、スイングの局面毎に名称がついています。
本来は、構えてからフィニッシュまで一連の流れの1つの運動です。
ですが、名称毎にスイングを切り分けて考えがちになり、スイングの本質を見失ってしまいます。
バックスイングやトップの位置を気にするあまり、
インパクトが思う通りにならず逆にショットが悪くなってしまうケースが多いと思います。
そして、バックスイングをどうしたらいいかわからなくなってしまう人もでてきます。
まずは、ダウンスイング → インパクト → フォロースルーをどのようにしたいか?
そのために大事になってくるのがバックスイングということになります。
バックスイングに迷いがある場合は、スイング全体、ダウンスイング~フォロースルーを今一度整理して明確にしてみると、
バックスイングの目的が明確化してスムーズなスイングにつながっていくと思います。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。