クラブヘッドは軽いほどヘッドスピードは出しやすくなります。
力のない女性がクラブを選ぶ場合、軽くて振りやすいものを選びたいところです。
しかし、軽すぎるとボールの重量に負けてしまいヘッドスピードが出せても、飛ばなくなってしまいます。
ゴルフボールの規定では45.93g以下、42.67mm以上でなければならないと定められています。
ゴルフボールも軽めのものから重めのものまでモデルによって違いがあります。
最近見かけるムジークさんから発売されてるコルテオシリーズのボール。
ヘッドスピード37m/secのゴルファーが確実に飛距離アップできるとのことです。(LITE39)
池ポチャしても、浮く!!のには最初ビックリしました。
軽いクラブで軽いボールを打つと、ボールの初速が速くできる代わりに飛行中のボールの慣性力が小さくなるので、空気抵抗に負けてしまいます。そのため強いアゲインストの風にとても弱くなってしまいます。
風の強い日は重めのボール、穏やかな日は軽いボールと使い分けてもいのではないかと思います。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しいたします。
You Tubeにレッスン動画をアップしています。
⇒レッスン動画はこちら