ソファーに腰掛け、脚を組み、白いタオルでゴルフクラブを拭き、手元にはブランデーグラスにストレートのブランデー、昭和のドラマのによくある1シーンでした。
昭和の中期では木のドライバーやフェアウェイウッドでしたので、木が湿り過ぎないよう手入れが必須でした。
昨今、金属ヘッドのウッドクラブは手入れが要らなくなりました。
グリップだけよく手入れしておけば十分です。
他にするとしたら、ヘッドを水拭きしてから空拭きをしておくくらいで充分です。
クロム仕上げのアイアンなどは金属磨きでよく拭くと綺麗になりますが、フェースを磨いてしまうとインパクトでボールが滑りやすくなりスピンがかかりにくくなるのでご注意ください。
それでもグリップの手入れはとても重要なのでマメに水拭きをしておきましょう。
///GSI新コンテンツ///
★2つの質問でいまのあなたのスイングを診断します
★動画で学ぶGSIメソッド(スイング診断付き有)
★予約制オンラインレッスンはじめました!30分5,500円
–〇–△—△〇—〇–
GSIゴルフジム(スイング碑文谷内)のレッスン内容のご案内
レンジでのレッスンは、全て50分のマンツーマンレッスン
■お試し体験レッスン
体験レッスン:5,000円(税別) 50分×1回
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
■短期集中レッスン
ウェッジレッスン:38,000円(税別) 50分×3回
バンカーレッスン:38,000円(税別) 50分×3回
★アプローチ、バンカーが苦手なあなたに<短期ウェッジレッスン>★
入会不要!3回の集中ウェッジレッスン
ショットはいいし、パーオンできればスコアもまとまる。
でも、グリーンを少し外すとダフリ、ザックリで寄せワンができない
そんなあなたに超おススメの短期レッスンです!
【ウェッジ集中レッスン】※こちらは体験レッスンではありません。
■レベル別レッスン
月2回レッスン(初級・中級・上級):24,000円(税別)(50分×2回/月)
■ラウンドレッスンもやってます!