コースレッスンを行なっている時によく感じる事があります。
トップやダフリ等のミスショットが出たときの振り返り方が、
直近の自分のスイングだけを一生懸命に振り返り、
動作確認しかしていない方が非常に多い事です。
ここで私がオススメしたいのは、自分の動作確認の前に、
「自分の向きとボール位置の関係」と「傾斜の有無や向き」の
2つの振り返りをまず最初に行うことです。
意外とつま先下がりや左足下がりの傾斜を見落とした事が
ミスの主原因であるにもかかわらず、修正する必要がない自分の
スイングに原因を見つけようとし、自らスイングを狂わせている・・・(-_-;)
ミスが出たときは、自分の動作を疑う前に場の確認からをオススメします。