マラソンや長距離走と同じようにゴルフでもペース配分があると思います。
プロのトーナメントなら54~72ホールでの勝負になります。
ペース配分は、集中力と体力が最終ホールで残っているか?のコントロールといいかえても良いと思います。
これは選手のタイプによっても様々で、ショット巧者ならグリーンにアプローチするまでに集中力を使います。
バーディーチャンスを多く作っていくつかの勝負どころで集中力を使います。
パット巧者はグリーンまでは適当に流して、グリーン上でしっかり集中します。
強い選手ほど適当にプレーするときと集中するときのメリハリが多いと思います。
大きな試合になるほどランキング下位の選手がオーバーペースで落ちていくことが多くなります。
アマチュアゴルファーの場合は18ホールでのペース配分です。
プロよりも短期戦なのでプロよりも思い切り振り回していくのもありかもしれません。
が、全ショット集中力は持ちませんので、気楽に打つショットをつくることは重要になります。
前半良いスコアが出て後半崩れるケースが多い人はペース配分について少し考えてもいいかもしれません。
上のようなショットにはトライせず、ドロップして気楽に打っていくこともペース配分です。
限られた集中力をいかに上手く使いこなすかで、良いスコアがつくれるかどうかを左右することもあることを頭の片隅においてプレーするといいのではないでしょうか。
///GSI新コンテンツ///
★2つの質問でいまのあなたのスイングを診断します
★動画で学ぶGSIメソッド(スイング診断付き有)
★予約制オンラインレッスンはじめました!30分5,500円
–〇–△—△〇—〇–
GSIゴルフジム(スイング碑文谷内)のレッスン内容のご案内
レンジでのレッスンは、全て50分のマンツーマンレッスン
■お試し体験レッスン
体験レッスン:5,000円(税別) 50分×1回
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
■短期集中レッスン
ウェッジレッスン:38,000円(税別) 50分×3回
バンカーレッスン:38,000円(税別) 50分×3回
★アプローチ、バンカーが苦手なあなたに<短期ウェッジレッスン>★
入会不要!3回の集中ウェッジレッスン
ショットはいいし、パーオンできればスコアもまとまる。
でも、グリーンを少し外すとダフリ、ザックリで寄せワンができない
そんなあなたに超おススメの短期レッスンです!
【ウェッジ集中レッスン】※こちらは体験レッスンではありません。
■レベル別レッスン
月2回レッスン(初級・中級・上級):24,000円(税別)(50分×2回/月)
■ラウンドレッスンもやってます!