最近はアマチュアゴルファーでも自分のドライバーのヘッドスピード(H/S)がどのくらいかを知っている人が多くなりました。
H/Sは飛距離を決める1つの重要なファクターです。
H/Sの割に飛ぶ人は技術が高く、飛ばない人は技術的に問題があるといえます。
H/Sに対する飛距離のおおよその目安ですが・・・・・・
H/S×6≒奇跡のナイスショット
H/S×5.5~5.8≒プロゴルファーの平均飛距離
H/S×5≒平均的アマチュアゴルファーのナイスショット
例えば
H/S40m/sの
女子プロゴルファーの平均飛距離 40×5.5=220d
男性アマチュアゴルファー 40×5.0=200yd
大体の目安としてはこんなところだと思います。
奇跡のナイスショットはどなたにもチャンスはありますが、プロゴルファーでも継続的には打てません。
このH/Sに掛ける係数は技術によって変わると思いますが、この係数を決める条件は使用クラブ、スイング技術です。
5.5くらいまでならアマチュアゴルファーでもトレーニングをしなくても練習次第で引き上げることができると思います。
それでも満足ができそうもなければトレーニングと並行して練習しましょう。
GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しいたします。
you tubeにレッスン動画をアップしています。