セットアップとは
ショットを打つ為の準備としてクラブや体をセットアップするという事なわけですが、何をどこに対してセットすればいいのでしょうか?
セットするのは、フェースの向き、グリップエンド位置、身体の姿勢、身体の位置です。簡単にいうとクラブと身体をターゲットラインとボールに対して合わせる事です。
ショットの精度が高くなるほどセットアップの重要性が高まります。
初心者のセットアップ
まだまだ狙った所に打てず、右にも左にもダフリもトップも出る状態でしょうから体の向きなどに神経質なほどの注意は必要ありません。少しでも良いスイングが出来るように良い姿勢で構える事を主体に構え方を考えるといいでしょう。
中級者のセットアップ
上手く振れると狙い通りにボールを運ぶ事が出来るようになっているくらいの状態でしょうから、ナイスショットをした時にセットアップのミスが原因のミスショットは勿体ないところです。
フェースの向き、グリップエンドの位置、をしっかりとセットして、そのクラブに対して体の位置や姿勢をしっかりと合わせましょう。
上級者のセットアップ
上級者は一打毎に状況に応じて打ち方や球筋を変えていく必要があります。
しっかりとこれから打つショットの意図を明確にしてそのためのセットアップを取れるようになっていないと、かなり損をしてしまいます。
ショットが正確になるほどセットアップで結果が決まるようになって行きます。スイング同様セットアップも気づかないうちに狂ってしまいますので、頻繁にセットアップのチェックをしておく必要があります。