20歳から40歳の女性の誕生日プレゼントについての記事(Can Can.jp)を見ました。
それによると、選び方は
5位 通販サイトで検索
4位 インターネット上の検索サイト
3位 インターネット上の記事
2位 店頭で探す
1位 本人に直接欲しいものを聞く
相手別価格帯
母親 5,001円~10,000円
父親 3,001円~5,000円
親しい友人 3,000円以内
同僚・知人 3,000円以内
兄弟 渡さない
予算
5位 30,001円~50,000円(8.9%)
4位 20,001円~30,000円(9.5%)
3位 3,001円~5,000円(10.8%)
2位 5,001円~10,000円(23.5%)
1位 10,001円~20,000円(28.6%)
ということらしいです。
この中にどのくらいかは分かりませんが、ゴルフ好きの人にゴルフ関連のプレゼントをしたいが、何を送ればいいか分からない人がいるようです。
ゴルフ用品は少し高い物が多いので、贈って喜ばれるプレゼントとなると、確かに難しいですね。
ボールや手袋、ヘッドカバーなどが実用的でいいのでは?と思いますが、贈る相手に内緒で準備しようとすると、銘柄や、サイズ、好みがわからないと、貰ったはいいけど困るプレゼントになりそうです。
本人に直接聞ければいいんですけどね。
ボールは使う銘柄を決めているという人が57%の割合を占めているそうですから、ボールを贈りたい場合は使っている銘柄を聞いてからという方が良いようです。
贈り物を検索すると
お値段お手軽で無難?
・・・・・
ゴルフが好きだからといって・・・・
ネームプレートはキャディバッグには必ずつけなければいけませんし、自分では高価なものはあまり買わないので良いかもしれません。デザインの好みはあるかもですが。
GPS距離計は、持っていなければ喜ばれそうですが、上級者には計測精度が物足りません。
お父さんへのプレゼントならいいかも?
んん、難しいですね。
個人的にはゴルフが好きだからといって、何でも貰って嬉しい訳ではないと思います。
ゴルフ好きの人でもゴルフと関係ない物でいいのではないか?と、思います。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しいたします