クラブヘッドの重さを感じ取ることはゴルフの上達にとても役に立ちます。
スイング中のクラブヘッドの位置や重さを感じ取る事はスイング軌道の安定や体を正しく使う事に有効です。
ゴルフ仲間の会話でも「ヘッドが効いてる」や「ヘッドが効いてない」などの会話にもあらわされる時があります。
ゴルフクラブとしてはバランスの軽いクラブがヘッドが効いていないクラブとなり、反対にバランスの重いクラブがヘッドが効いているクラブという事になります。
ヘッドのバランスが変わると振り心地が変化します。
極端な例としてゴルフクラブを上下さかさまに持ってそれぞれ素振りをしてみてください。
逆さまにしてもクラブの総重量は変わらないですが、振った感じは全く異なると感じるのではないでしょうか?
市販されているクラブでは男性用と女性用ではバランスや重量や長さは違いますが、自分のスイングスピードやパワーなどで打ちやすいクラブというものは変わってきます。
男性が女性用のクラブで打ってみたり、反対に女性が男性用のクラブを打ってみたり、さらにはジュニア用のクラブで練習する事で、いつもと違うミスショットが出たり打球の違いを知るために良い練習になると思います。
個人的にですが良い練習とはいつも同じ練習をするのではなく、色々な事を試す練習であると思います。