ゴルフをしている人なら芝生の下のような状態を目にしたことがあるのではないかと思います。
芝生はイネ科の植物で春になり生育が再開してしばらくすると穂をつけます。
下の画像は何という植物かお分かりになる方はいるでしょうか?
これはベント芝が伸びた状態で、グリーンの芝生を数か月放置するとこういう状態になります。
収穫前の米とよく似ています。
ちなみにライグラスという芝は麦の仲間です。
何がいいたいかというと、最初の画像のようなところに打ち込むと、通常のラフから打つよりもスピン量が少なくなります。
今の時期はこういう状況になることが多いのでスピンがかからないことを想定したマネジメントをしてください。
という芝生の豆知識でした。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。