RRタイプの診断結果

ショットの結果は、インパクト時のクラブの軌道とフェイスの向きで決まります。

ショットの結果は、インパクト時のクラブの軌道とフェイスの向きで決まります。
インパクト時のターゲットラインに対するクラブ軌道はボールの打ち出しの方向
軌道に対するフェイスの向きでボールの回転方向

RRタイプのあなたは、インパクトのスイング軌道がインサイドアウト、フェイスの向きが目標より右(開いた)に向いたインパクトになっています。

・軌道がアッパー
・左足下がりやつま先下がりのライが苦手
・ボールも大きく右に飛ぶ
・基本的に球が高いのですが、ときにドライバーがチョロになる
・インパクト前にヘッドが地面に当たるのでボールが浮いていないと上手くボールに当てることができn

RRタイプの改善ポイント

まずはボールの位置を右にして、フェイスを左に向けて当てることができるようにしましょう。
右に打ち出されて、左に帰ってくるドローボールを目指してください。
大きく右に飛ばなくなったら軌道もストレートに近づけていくと精度よくショットすることができるでしょう。

クラブをコントロールしてみる

インパクトのボールとヘッドの物理現象として分析して、その原因を体の動きに求めることが簡単なミスショットの原因解明につながります。

原因がわかってもクラブの軌道とフェイスの向きをコントロールする方法を自分が持っていないと修正ができません。

ある程度フェイスに当てることができてから、ヘッドの軌道をアウトサイドイン、インサイドアウトに振り分けることを練習しましょう。
アウトサイドインに振ったつもりがインサイドアウトになってしまうことも初めのうちはあると思います。
動画を撮影して確認しながら進めていきましょう。
同時進行でフェイスを右に向けたり、左に向けたりして打ってみましょう。

まずはクラブの軌道とフェイスの向きを意図的に変化させられることをベースにスイングを作っていきましょう。

GSIメソッド

GSIメソッドの基本

GSIメソッドの基本は
「物理学」「人間工学」「クラブの動き」
正しいクラブの動き、インパクト、それによってスイングが成り立っています。

ゴルフをはじめたときに
「頭を残す」「ボールを見る」「下半身リード」「手を返す」
など身体の使い方から言われることが多く、そこで勘違いをしてしまう方がとても多いのが現状です。
結果的にそのようになる、そうみえる現象はありますが、そこを目標にしてしまうとなかなかゴルフの本質にたどり着けず、上達にも時間がかかってしまいます。
特に多くの情報が溢れているいま、情報を理解して自分のゴルフに活かすのもなかなか難しいと感じます。

GSIでは理論的なゴルフの教科書を動画で制作しました。
基本的な理論からレンジでの実践、コースラウンドでの考え方までをまとめたボリューム満点のコンテンツになっています。
動画をご購入の方には、1回無料でスイング診断をさせていただきます。
(スイング動画を送っていただき、数日で診断結果をお送りします)
また、完全予約制でオンラインレッスンも始めました。

赤谷 美輪 経歴

LPGAティーチングプロA級

明るく熱い人柄が、多くの現役女子プロゴルファーからも厚い信頼を得ています。

ゴルフを始めてわずか1年3ヶ月で、栃木県の女子アマチュア選手権に優勝。簡単にプロゴルファーになれると思っていました。
しかし現実は茨の道。ゴルフに熱中すればするほど、練習をすればするほど混乱し、立て直す方法も分からない。このとき初めて、スポーツの世界で挫折を感じました。
一般に言われているゴルフの上達法は、本当に正しいのだろうか?と感じ、その疑問の答えを見つけるため、私は改めてゴルフというスポーツを、科学的、論理的に分析することを始めました。試行錯誤のすえ、ようやく見えたもの。それはゴルフの本質と、今までのショットに関する考え方を、改めなくてはならないという事実でした。

このGSIゴルフメソッドを活用し、多くのゴルファーを上手くする!という私たちの使命、そしてなによりゴルフの本当の楽しさ、素晴らしさを知ってもらいたいというゴルフへの愛と感謝・・・
そんな想いを胸に、皆様の輝かしいゴルフライフのお手伝いをさせていただきます。
誰が聞いてもわかりやすいレッスンを目指しております。

肩甲骨の動かし方