ゴルフにおいてショートゲームはスコアにおいても戦略、技術においても中核的なプレーになります。
戦略的にはショートゲームに自信がないとパー4のティショットを林に入れたとき林に入れたとき木と木の狭い隙間を狙ってグリーンに乗せないとパーが取れませんが、ショートゲームに自信があれば無理せず脱出に専念してその後がんばってパーセーブができると思えます。大叩きを回避してパーセーブの可能性も残せます。また、グリーンの端に切られたピンに対してショートゲームに自信があれば狭いサイドにショットを外してもパーセーブができるので無謀でなく計算ずくで積極的にピンを狙うことができます。
技術的には方向性がよく確実にボールをミートできるメカニズムの打ち方ができればフルショットのスイングに好影響となり、スイングづくりにおいて、ショートゲームの技術を高めることはゴルフ全体のレベルアップにつながっていきます。
なによりショートゲームでボギーになるピンチでパーセーブできるとそれまでのミスショットを記憶から消せるのでメンタルの安定にもなります。
と、ショートゲームはスコアメイクにはとても重要なプレーでこのスキルが高いことは自分のゴルフ全体に好影響が拡がっていきます。少しでも多くの時間をショートゲームのスキルアップのための練習に充ててほしいと思います。
GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を随時募集しています。
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。