ラウンドでは毎ショットごとに様々なことを求められます。
その要求にすべて応えられればいいのですが全てに対応するのは難しいものだと思います。
とはいえ少しでも自分ができることをして対応していくべきだと思います。対応できない状況では精神的なプレッシャーを感じます。そしてこの対応策を少しずつ増やしていくことが良いスコアを出すことに通じていきます。
プレッシャーの中で良いプレーができれば自信が付き上達していけます。プレッシャーに打ち克つにはそのプレーで自分ができることに集中してショットすることで、例えミスをしてもやれることをやり切ったという事実があれば後悔は残らないので、次のプレーにつなげることができるでしょう。
もし、自分がやれることではなく、状況に怯えたり、ミスする場面を思い浮かべながらショットするとほぼミスショットとなり、何より後悔が残ります。
そのラウンドの全てのショットを自分ができることに集中して打つことができたら、良いスコアにもつながるでしょうし、スコアが悪くてもプレーを楽しめた満足感を得ることができるでしょう。
コースでは、スイングの練習をするのではなく、状況ごとに対応する技術や、何に集中してプレーするかなどのコースマネジメントを学んだり実践する場であると考えた方がいいでしょう。
そしてラウンドをして気づく自分に足りない部分や必要と感じたことを1つずつ練習をして身に着けていくことが上達の近道になるでしょう。
ラウンドでは今自分ができることを出し切ることが重要で、将来できるようになりたいことにトライすることは無謀な行為といえます。今できることと、できるようになりたいことをしっかり区別して、自分ができることだけに集中してプレー出来れば、プレッシャーを味方につけて良いプレーをすることができるでしょう。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。.詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。