スライスというミスはフェースが開くことが原因のミスです。フェースが閉じて当たりやすいクラブがスライスを防ぐクラブとなります。
具体的にはヘッドの重心距離が短いクラブ、ヒール側に重量のボリュームがあるか小さいヘッドがこれに当たります。次に重心深度が深いクラブ、これはバックフェース寄りに重量が集まっているかフェースとバックフェースの距離が長いクラブがこれに当たります。あとはフックフェースといわれるソールをした状態でフェースがターゲットより左へ向くものです。
もし、長尺ドライバーでスライスして困っている方がいれば、ヒール寄りでフェースから離れた位置に鉛を貼ってシャフトを少し短くしみて下さい。そうすると少しスライスの度合いが軽減できます。
可変式のクラブであればロフトを寝かせて、ヒール、トー方向にスライドするおもりがあるものならヒール寄りに重りをずらします。
あとは、先調子のシャフトを選択することで、つかまりはよくできますが、振りにくいと感じる人は避けてください。シャフトはタイミングよく振る事を助けてくれるものを選びましょう