夏場はベントグリーンにとっての天敵の暑さのため、芝生の元気がなくなります。
そこで、コーライグリーンとの2グリーンのコースではコーライとベントグリーンを併用しますから、
コーライグリーンでプレーする機会もあるでしょう。
コーライグリーンはグリーンは遅く、ショットが止まりにくいという特徴があります。
コーライグリーンは地表を網の目のように這う匍匐茎がトランポリンのようにボールを上に跳ね返すために止まりにくくなります。
フルショットやショートアプローチでボールのバウンドが大きく、転がりだしたら表面は遅いのですぐに止まります。
コーライグリーンでプレーする機会が減ってきていますから、
できるだけ少ない消化ホールで慣れることができるかどうかがスコアメイクのカギになると思います。
コーライグリーンはベントグリーンよりもランニングアプローチが有効です。
グリーンを狙うフルショットではボールが止まらない分半クラブ短めの番手を持ち、
ショートしてもOKで手前から攻める意識を持つことが重要になります。
パッティングではグリーンが重いためにカップの近くで止まって入らないことが多くなります。
曲がりを小さく読んで強く打って入れるように心がけるといいでしょう。
–〇–△—△〇—〇–
GSIゴルフジムのレッスン内容のご案内
レンジでのレッスンは、全て50分のマンツーマンレッスン
■お試し体験レッスン
体験レッスン:5,000円 50分×1回
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
■短期集中レッスン
ウェッジレッスン:35,000円 50分×3回
バンカーレッスン:35,000円 50分×3回
★アプローチ、バンカーが苦手なあなたに<短期ウェッジレッスン>★
入会不要!3回の集中ウェッジレッスン
ショットはいいし、パーオンできればスコアもまとまる。
でも、グリーンを少し外すとダフリ、ザックリで寄せワンができない
そんなあなたに超おススメの短期レッスンです!
【ウェッジ集中レッスン】※こちらは体験レッスンではありません。
■レベル別レッスン
月2回レッスン(初級・中級・上級):22,000円。50分×2回/月
■ラウンドレッスンもやってます!
ショートコースレッスン:16,500円/1回
ラウンドレッスン:44,000円/1回