カップの極近くに寄ったボールをパターで簡単に打って入れる事をタップインするといいます。
プロはタップインパーを多く獲る事がいい内容のゴルフで、ボギーになりそうもないパーを集中力を使わずに獲れるとバーディとパーだけのスコアカードになります。
タップインボギーが多く獲れると90を切れる内容のゴルフになります。
考え方を変えるとタップインパーは惜しくもバーディを逃したという内容なわけですが、こう考えると悔いだらけの思考になってしまい精神衛生上よろしくありません。労せずしてパーが獲れた事で、勝負どころでその分の集中力を使う事が出来ると考えると「チクショー!」が「よしよし」となって安定した精神状態が保てるようになります。
タップインボギーがほとんどない80台のスコアが出たら、長めのパットが多く決まっているでしょうから、一つ間違えると100になってしまうかもしれない内容のゴルフと言えます。
いつも90が切れるようになりたいと思っている方は、ご自分のゴルフの内容がタップインボギーを獲れる内容とどのように違っているか、一度振り返ってみてはいかがでしょうか?
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。