パッティングのとき、思ったより強く打ってしまう、思ったより弱く打ってしまうというように、人によってクセや傾向があると思います。
パットを打つときは自分の傾向に沿ってターゲットを設定するとカップインの確率が上がります。
曲がるラインでは強く打てば曲がりが少なく、弱いと切れてしまいます。
そこで、どちらかというと打ってしまう人は、
例えばスライスラインでカップの右目から入るように狙います。
思い通りに打てればそのままカップの右に入って少し強くても左側から入ってくれます。
思ったより強く打ってしまったときに、スライスラインだからカップの左側から入れるように狙うと少しでも強く打ってしまったらカップに入りません。
思ったよりより弱くなってしまう人は上記の逆になります。
このことに限らず、自分のショットの傾向を詳しく知っていれば、それを逆手にとって攻め方を工夫するとスコアアップも可能になります。
全てのショットを狙い通りに打つことはできませんが、自分の傾向をよく分析してコースマネジメントに生かしてみてください。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。