芝生が黄色くなり、ボールが浮かない状態が多くなる季節となってきました。
ライはこれから日に日に悪くなりやすくなっていくわけですが、芝生の抵抗が少なくなるので、グリーンの外からパッティングすることも増えていくと思います。
その際の注意点は、グリーンにボールが到達するまでの芝生の抵抗を想定することが第一になります。
グリーンの外から打つくらいですから、わりと強く打つことになり、そうなるとボールが空中を飛ぶ距離も長くなって以外に抵抗を受けずにオーバーすることがあります。
飛んでいる間は芝生の抵抗が少なくなるのでボールが空中にある距離がどのくらいかということも計算のうちに入れるようにしましょう。
あとは慣れの問題ですから普段グリーンの外からあまりパターを使わない人は機会があればどんどんパターを使って慣れてしまいましょう。