ドライバーで球がドロップするというのは打球のバックスピン量が少な過ぎるということです。
メーカーはこぞってバックスピン量が少なくなるドライバーを開発しています。
これは、弾道がドロップ気味の方にはありがた迷惑な話ですが、いろいろと方法はあります。
まず、ヘッドは深重心で重心高さが高め、ロフト角も大きめのものを選ぶとバックスピン量を十分に確保できます。
ボールの当て方としてはできるだけフェースの上部に当たらないようにフェースの真ん中か下目にあたるようにティアップを低めにするなどして打つとドロップすることが防げます。
大きくフックしてしまう人はクラブというよりも打ち方に問題があります。
フックの曲がり幅が大きいほど基本的にはバックスピン量が少なくなりますので、ストレート気味のフックからフェードになるようにスイングの調整が必要です。
これらの対策の中で1番効果が高いのはロフト角を大きくすることですが、対策を組み合わせたり、ドライバーを試打したりして自分に一番合った対策をとるようにして欲しいと思います。
もしこのようなクラブなら、フェース寄りの重りを外してできるだけフェースから離れたところに2個のおもりを配置するとかなりの深重心となります。
さらにロフトを目一杯寝かせればかなりスピン量が増加します。
また、ディスタンス系のボールをお使いの場合は、スピン系のボールにするだけでスピン量が増えますのでこの方が飛距離が出ることもあります。
シャフトを先調子のものにしたり、軟らかいものにしてもスピン量は増えますが、シャフトには弾道を求めず振り心地を最優先に選んでください。
//GSI新コンテンツ///
★2つの質問でいまのあなたのスイングを診断します
★動画で学ぶGSIメソッド(スイング診断付き有)
★予約制オンラインレッスンはじめました!30分5,500円
–〇–△—△〇—〇–
GSIゴルフジム(スイング碑文谷内)のレッスン内容のご案内
レンジでのレッスンは、全て50分のマンツーマンレッスン
■お試し体験レッスン
体験レッスン:5,000円 50分×1回
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
■短期集中レッスン
ウェッジレッスン:35,000円 50分×3回
バンカーレッスン:35,000円 50分×3回
★アプローチ、バンカーが苦手なあなたに<短期ウェッジレッスン>★
入会不要!3回の集中ウェッジレッスン
ショットはいいし、パーオンできればスコアもまとまる。
でも、グリーンを少し外すとダフリ、ザックリで寄せワンができない
そんなあなたに超おススメの短期レッスンです!
【ウェッジ集中レッスン】※こちらは体験レッスンではありません。
■レベル別レッスン
月2回レッスン(初級・中級・上級):22,000円(50分×2回/月)
■ラウンドレッスンもやってます!