コロナ禍でゴルフを始めた人が多くいらっしゃいます。
そんな方は初めのうちに体を使ったスイングを覚えてください。
ショットをすべくアドレスをすると、両肩を結んだ線と両腕で3角形ができます。
よくいう手打ちといわれる打ち方はこの三角形の形を変えることでクラブを振ろうとする打ち方です。
一方、体の回転や体重移動などで3角形を動かしてするスイングをボディスイングなどといいます。
ボディスイングの方が強い出力をクラブに伝えることができ、運動の再現性も高くなるため、合理的なスイングといえます。
1度手打ちのスイングを覚えたら、後で体を使ったスイングをしようとしても、最初はそれまでの手打ちの方が振りやすく、上手く打てるので直すのは大変です。
ゴルフを始めるときに体を使ってクラブを動かすスイングを覚えると上達も早く、最終到達点も高くなります。
これから始める方、始めたばかりの方はプロのレッスンを受けるなどして早めに修得してしまいましょう。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。