仮に毎月最終日曜日に所属クラブの月例競技に参加している人がいるとしましょう。
当然、毎月最終日曜日にいいプレーができるように練習スケジュールを立てて調整していったほうがいいと思うでしょう。では、どんな練習スケジュールが良いでしょうか?
フルショットの技術改善は時間がかかります。逆にショートゲームは短時間で調整をしやすい種目です。こう考えると月の最初の3週間は、なかなか変わりにくいフルショット練習主体、最後の1週間はショートゲーム主体で進めていくと月例当日の疲労度も抑えられ、直前のショートゲームの調整の効果も期待できます。また、フルショットの上達も右肩上がりになっていくことでしょう。
もちろん、それぞれのプレーヤーのおかれている状況でいろいろなパターンが考えられますが、個人的にはオンシーズンの練習はこのようなスケジュールをおすすめしたいと思います。