飛距離アップのためのヒントを掴める練習をご紹介したいと思います。
練習場で20~40ヤードくらいのターゲットを決めてそこに向かってどのくらい小さなバックスイングで届かすことが出来るか?というチャレンジをするというものです。
20ヤードくらいであれば誰でも届かせることはできると思います。
しかし、効率よくヘッドスピードを出せるスイングが出来ていないと大きくバックスイングをとらなくてはならなくなります。
練習場に行くたびに10球程度でもいいのでチャレンジしてみて下さい。
キャリーの距離は10~30ヤードくらいで十分です。
フルショットでも現在出せる距離をトップを小さくして届かせることが出来るか?ということにチャレンジしてみて下さい。
効率の良いスイングを作るためのヒントがいろいろと掴めると思います。
上手く出来たと思ったら動画を撮影して確認することも重要です。
動画で確認してみたらトップを小さくしていたつもりが知らずにバックスイングがいつもと同じくらい大きくなったのに気づかずに出来たと勘違いしてしまうことがよく起こるからです。
ラウンド中のショートアプローチで無理に小さくすると距離感が出にくくなるのでこの練習をしたら距離感が出しやすい力加減で打つことをしておきましょう。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しいたします。
You Tubeにレッスン動画をアップしています。
⇒レッスン動画はこちら