アプローチの距離の打ち分けはいつも同じロフトでインパクトして、あとはヘッドスピードを変えて打ち分けるのがオーソドックスな方法です。
そして、ヘッドスピードを変化させるために振り幅とクラブへの圧力を変化させることでコントロールすることになります。
初心者の方の場合は、まず振りやすい振り幅と振りの強さを見つけましょう。
このスイングで一定して同じ距離を打てるようになったら、この距離が得意距離になり、打ち方の基準になります。
そして、このスイングの振り幅を大きくしたり小さくしたり、ヘッドスピードを速くしたり遅くしたりして距離が変わることを確認してください。
ある程度繰り返していくと苦手な距離がわかってきたりもしますが、初めのうちは得意な距離を上手に打てるように繰り返し練習してください。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。