ゴルはターゲットスポーツです。アーチェリーやダーツ、ビリヤードなどがその代表的なものですが、ゴルフも一打ごとにターゲットを決めてそこを狙って打つという点では同じです。
ターゲットを狙う際にそのターゲットまで飛んでいくボールの弾道を決めてその弾道になるようにスイングするという狙い方と振り方だけを決めて打つという狙い方が考えられます。
木の真後ろにボールがあってそこから木の左に打ち出してピンまでスライスさせるという場合は弾道が先に決まってそうなるスイングを導き出して打つという狙い方と、
右に飛びやすい振り方だけ先に決めて左の池を狙い池より右のどこかに行けばいいという狙い方です。
初心者の方は今できるスイングをするということを決めて、自分のショットの傾向と照らし合わせて決めたターゲットを狙って打つということでいいと思います。
良いスコアを出したいほど、決めた弾道のショットになるスイングを決めて打つということができる必要が出てきます。
ということで初心者の方は自分がこれからどうスイングするかをはっきりとさせてそのように振れるようにしていくことが大切です。
そして上手くなってきたら、少しずつ自分が決めた弾道に近いショットが打てるように練習していきましょう。
いずれにしてもショットの際に自分がすることを具体的にはっきりとさせて打つことがとても大切で、これからこう打つということだけは必ず決めた状態でショットに臨みましょう。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします