ゴルフの会話の流れの中であなたの持ち球は何ですか?と聞かれたことがあるかもしれません。
プロに聞くと、フェードです、ドローです、ストレートです。などすぐに返答があります。
ターゲットより左に出て戻ってくるフェードボール、真っ直ぐ飛び出しそのまま真っ直ぐ飛んでいくストレートボール、右に出て戻ってくるドローボールです。
これらのボールは目標に向かっていくボールで、そのプロにとって最もクラブをしっかり振れてコントロールしやすいショットです。
初心者の方なら右や左に飛んでいくけどスライスすることが多ければ持ち球はスライスということになります。
野球のピッチャーにも持ち球があり、こちらはストレートとフォークボールとスライダーです。こちらはゴルフの持ち球というのとは少し違って試合で使える球種を指します。
上級者やプロは基本持ち球を使って攻めて行く人、状況に応じていスライス、フック、高い球、低い球など打ち分けていく人、基本持ち球で攻めて必要に応じて打ち分けていく人がいます。
プロも始めたときからその持ち球だったわけではなく、スイングを作っていく過程でスライス⇔フックを行ったり来たりしながら今の状態に行きついたはずです。
ゴルフが難しくなるのはこのスライス⇔フックの過渡期で、スライスもフックも意図せずしてしまう時期です。
初心者でも右にスライスしかしない時期は全て左を狙っていけばそれなりにコースを攻められます。
脱スライスを掲げてフックボールに挑戦し始めるとスライスとフックどちらが出るかわからなくなるようなことがあります。
この時期は伸び悩んでしまいますが、そこを脱してフックで安定するとスライスばかりのときよりも1つレベルが上がったプレーができます。
両方経験するとだんだん曲がりの少ないスライスやフックが持ち球に決まってきます。
ということで、持ち球とは一番得意の弾道で自然なスイングをしたら出る球のことだと思います。
///GSI新コンテンツ///
★2つの質問でいまのあなたのスイングを診断します
★動画で学ぶGSIメソッド(スイング診断付き有)
★予約制オンラインレッスンはじめました!30分5,500円
–〇–△—△〇—〇–
GSIゴルフジム(スイング碑文谷内)のレッスン内容のご案内
レンジでのレッスンは、全て50分のマンツーマンレッスン
■お試し体験レッスン
体験レッスン:5,000円 50分×1回
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
■短期集中レッスン
ウェッジレッスン:35,000円 50分×3回
バンカーレッスン:35,000円 50分×3回
★アプローチ、バンカーが苦手なあなたに<短期ウェッジレッスン>★
入会不要!3回の集中ウェッジレッスン
ショットはいいし、パーオンできればスコアもまとまる。
でも、グリーンを少し外すとダフリ、ザックリで寄せワンができない
そんなあなたに超おススメの短期レッスンです!
【ウェッジ集中レッスン】※こちらは体験レッスンではありません。
■レベル別レッスン
月2回レッスン(初級・中級・上級):22,000円(50分×2回/月)
■ラウンドレッスンもやってます!