クラブを軽量化すると何故飛距離が出るのでしょうか?これは、ヘッドスピードが上がることでインパクトのエネルギーが大きくなることでボールの初速が上がり飛距離がアップするという構図になるからです。人によっては軽量化してもヘッドスピードが上がらないことがあります。この場合はシャフトを軽量化した代わりにヘッドを重くすることでインパクトのエネルギーを大きくすることで飛距離アップにつながります。しかしヘッドを重くするよりはヘッドスピードが上がる方が飛距離アップするには有利になります。
こうした理由で軽いものを速く振れる人が現在は飛距離の面で有利になっています。
重いクラブのメリットは動きが安定するので再現性が高くなる分スコアメイクに有利になります。そう考えると短い番手ほど重く、長い番手ほど軽くなるようなセッティングが有効だと分かります。そのこと考え方は十分に定着していますが、アイアンとフェアウェイウッドの重量差が急に大きくなり過ぎたりセットで考えるとまだまだセッティングの面では問題があるので進化していく余地が大きくあります。
理想的にはフルセットで番手間の重量差が急に大きくならないように均等に変化していくようなシャフトとヘッドが設計されると解決できるわけですが、市販のクラブの設計がそうならない以上シャフトメーカーが対処できませんので現実的ではありません。シャフトメーカーとクラブメーカーがタッグを組んで開発してくれないものでしょうかね。
///GSI新コンテンツ///
★2つの質問でいまのあなたのスイングを診断します
★動画で学ぶGSIメソッド(スイング診断付き有)
★予約制オンラインレッスンはじめました!30分5,500円
–〇–△—△〇—〇–
GSIゴルフジム(スイング碑文谷内)のレッスン内容のご案内
レンジでのレッスンは、全て50分のマンツーマンレッスン
■お試し体験レッスン
体験レッスン:5,000円(税別) 50分×1回
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
■短期集中レッスン
ウェッジレッスン:38,000円(税別) 50分×3回
バンカーレッスン:38,000円(税別) 50分×3回
★アプローチ、バンカーが苦手なあなたに<短期ウェッジレッスン>★
入会不要!3回の集中ウェッジレッスン
ショットはいいし、パーオンできればスコアもまとまる。
でも、グリーンを少し外すとダフリ、ザックリで寄せワンができない
そんなあなたに超おススメの短期レッスンです!
【ウェッジ集中レッスン】※こちらは体験レッスンではありません。
■レベル別レッスン
月2回レッスン(初級・中級・上級):24,000円(税別)(50分×2回/月)
■ラウンドレッスンもやってます!