テンプラはアウトサイドン軌道で最下点が下に下がった時に出るミスショットです。
最下点が下に差がってしまう原因として多いと思われるのが、アドレスをターゲットラインに後方から見た時の腕とシャフトで作られた「くの字」の角度がインパクト直前までに拡がってしまうことです。
アドレスのひと工夫でこの度合いを緩和する事が出来ますのでお話ししたいと思います。
シャフトにグリップがついただけ(ヘッドを抜いたクラブ)のものでアドレスして下さいというと、初心者の方は多くが普段通りのアドレスの形になり、上級者ほどシャフトの先端が地面から大きく離れたアドレスになります。
上級者ほどアドレス時からくの字が伸びないように力を入れているという事で、インパクト時にはその力が強くなり「くの字」が伸びないようにヘッドを持ち上げるような力が入ったインパクトをします。
テンプラが出てお困りの方は