初心者の方はまだFWとUTの違いがわからない人が多いようです。その違いについてご説明させていただきます。
スイングによって、FWとUTのどちらが得意なクラブになるかが変わると思います。
大きく違う点はヘッドの重心の深さで、FWはハンドファーストの度合いが大きいインパクトに適していて、UTの方がその度合いが小さいインパクトに適します。
また、重心位置が浅いUTは芯を外した時には飛距離を大きくロスし、FWの方がロスか少なくなります。
この理由からFWの方が総じてシャフトが長く、UTの方が短く作られることが多くなっています。
このように、それぞれのクラブはFWはシャフトが長くてヘッドの重心位置が深く、UTはシャフトが短くてヘッドの重心位置が浅い事が特徴です。
FW派なら9番ウッドまで入れて、その下のクラブをUTかグースネックのアイアンをセッティングするといいでしょう。
UT派は少なくとも3番ウッドだけは入れた方がいいと思います。できれば5番ウッドも入れて、
残りをUTにしてアイアンにつながるようにセッティングするといいでしょう。