体の各部の柔軟性が一定して変わらないとしたら、ゴルフをかなり易しく出来るようになります。
もし、右半身だけ、とか、下半身だけ入念にストレッチをしたとしたら、全身を見るとやわらかい部分と固い部分が混在することになります。
そうなると、スイングをするときに固い部分が邪魔してやわらかい部分の筋肉が十分にストレッチされなかったり、必要な動作が出来なくなったりしてしまいます。
その結果、動かしたくないところが勝手に動いてしまったり、動かしたいところが動けなくなったりすることに影響されてクラブの挙動が変わってしまい、いつもと違うショット内容になり対処しきれなくなってしまいます。
ゴルフをするための準備は、自分の体の状態を深く理解できている人でなければ、ゆったりとした素振りだけを自分のチェックポイントに意識を向けて繰り返し、体を温めることが、プレーに役立つウォーミングアップになると思います。
ということで、どんなストレッチをするかでスイングが変わり、プレーの内容も変わってしまいますが、ウォーミングアップが上手くいけば良いプレーが出来るようにもなります。
プレーの前に意図的にウォーミングアップ内容を変えてみてその時の結果と照らし合わせるようにしながら繰り返していくうちに自分に合った内容が決まっていくと思います。