ゴルフにおいてプレーが早いというは最も重要なマナーであると思います。
他のプレーヤーに迷惑をかけないことがマナーの本質です。プレーが遅いことは同じ組で回る人ばかりでなくゴルフ場でプレーしている人すべてに迷惑をかけてしまいます。だからこそプレーを早くすることが最も大事なマナーです。早いプレーをしてゴルフ場全体に迷惑をかけないようにした上で同伴プレーヤーに気を使うというのがマナーの本質だと思います。
プレーを早くするには、
・ショット間の移動を速くしつつ、プレーの先を読んで自分が打つときにショットを打つための準備を終えること
・ショットを打つときは焦ら必要な時間をかけて良いショットを打てるように努力をして順番が来たら速やかにストロークする
・使わないクラブを地面に置くときなどは自分の動線上に置くようにする
初心者の方は多くのミスをしてしまうことは仕方がありません。ショットをする時間以外の移動を速くすることが重要です。他人に迷惑をかけたくないあまり焦ってミスショット祖するのは本末転倒なので、良いショットを打つために最低限の時間は使うべきです。ミスを減らすこともプレーを早くすることにつながります。
はじめの数ラウンドで自分なりにプレーが早くできる方法を身につけましょう。
GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を随時募集しています。
【体験レッスンご予約】はお問合せフォームから
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。