ゴルフスイングを覚える過程では、プロのスイングのモノマネをしてみるのも方法の1つです。
特に真似をしやすい人を見つけることができるかどうかが重要です。
ゴルフを続けていくと好きな選手や好きなスイングが出てくると思います。
自分が真似できなくてきれいなスイングをしている人を見ると憧れの念が芽生えると思いますが、
マネできるスイングとそうでないスイングはしっかりと区別したいところです。
そして、真似しやすい選手のスイングを研究していくと自分に合ったスイングができるようになっていくと思います。
この自分に合ったスイングができるかどうかが順調に上達していくためにはとても重要です。
You Tubeなどで学習する際は真似しにくい人の情報は参考程度にしておいて、真似しやすい選手の振り方を研究してください。
自分に必要な情報だけを拾っていくことができる能力が今の時代には求められています。
こういう特殊な人は置いといて・・・・
最初はスイングのきれいな人を片っ端から真似してみてください。
その際動画で撮影して確認するといいと思います。
継続していくうちに、真似しやすいかしにくいかの判別ができるようになるはずです。
最終的には一人にしぼって研究していってみてください。
きっと上達の助けになってくれるはずです。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。