ラウンドにおいてのマナーの基本はプレーファストで、
人の邪魔にならないように気をつける事もここにつながります。
ラウンド時間のロスはボールの喪失、移動(歩行)のスピード不足、
自分の打順の前の準備不足、等が主な要因です。
同伴者がボールを失くさないためには、打球を最後まで目で追う事が大事で、
この事は風向きや地面の転がり等を参考に出来るだけでなく、
自分の打球を目で追う事を繰り返すうちにどのようなボールを打つかのイメージが出来るようになる事にもつながります。
自分が打つ番になったらすぐに打てるようにする為には、
同伴者のボールの配置を認識していれば誰がピンから遠いかを判断できますのでここでもボールを見る事が重要です。
早くプレーする為に自分の順番の時に慌ててプレーするとミスが起きやすくロスタイムが生じやすくなりますから、歩行は素早くして、ボールを打つ前は焦らず、要領よく時間を使って落ち着いてプレーしましょう。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はお問合せフォームから
遠方の方、なかなか通う時間のない方へ!
LINEで動画を送るだけのオンラインレッスン始めました。.詳しくはこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しご連絡いたします。