来年改訂の新ルールでは、セットアップに入ってからキャディが飛球線後方線上に立つことを禁じるというルールが追加されます。
キャディがその位置に立っていることで、ターゲットと自分だけの位置関係だけでなく、キャディも目印の役割を持たせることができたり、セットアップが違っている時にアドバイスを受けることができます。
https://www.gol.jp
ゴルフ規則としては、ゴルフの技術の1つとして、ターゲットに対し構えることを問われるべきだという考えの元のルールということでしょう。
キャディが飛球線後方でセットアップの向きを確認するのは、数年前から女子プロツアーで定番化しました。
もし、来年の女子ツアーで成績が下がる人は、後方からセットアップの向きを確認してもらうことにより恩恵を受けていた人かもしれません。
飛球線後方より少し外れていればOKなので、女子ツアーで後ろから見てもらう選手がいなくなるということもなさそうです。
⛳GSIゴルフジムでは体験レッスンの受講生を募集しています。
体験レッスンご予約はこちら
お電話でのお問い合わせは03-6315-1551
レッスン中で出られなかった場合は、折り返しいたします