スポーツの競技人口を調べてみたら、集計した人の基準によって変わってしまうみたいなので、必ずしも正しいとは限りませんが、最も多い競技人口のスポーツは・・・
1) バスケットボール 4億5000万人
2) サッカー 2億5000万人
3) クリケット 1億数千万人
4) テニス 1億人
5) eスポーツ 7000万人(コンピューターゲーム競技)
6) ゴルフ 6500万人
7) 野 球 3000万人
競技観戦人口と競技人口は必ずしも一致しないんですね。
ゴルフは、206ヶ国の国が1つ以上のゴルフコースを持っていて全部で30000コース以上あり、上記の6500万人のうち、アメリカが2800万人、アジアが1400万人、ヨーロッパが1000万人、オセアニアが180万人、アフリカが40万人くらいだそうです。
ゴルフ場数はアメリカの1万5000コースがぶっちぎりですが、日本が2300コースくらいで世界で2番目に多くゴルフ場を持っています。
ゴルフは、狭い地域の一部の金持ちのスポーツと思われがちですが、オリンピック競技に含まれていないとおかしいくらいのスポーツと言ってもいいと思います。