松山選手に課されたペナルティの件、びっくりされた方も多かったのではないでしょうか?
賛否両論あるでしょうが、私の個人的な意見は、あのトラブルの状況で、計測するのはどうかな?という悔しい気持ちです。しかし判定は覆る事はないので、松山選手には最終日に、意地を見せて欲しいと願っています。
松山選手の3日目迄のゴルフを見た印象は、世界の超一流選手に、ひけをとっているどころか、互角以上という感じを受けました。ルーキーが初年度に初めてのメジャー大会で、安定してトップ10付近の成績を残しているというのは、世界のゴルファーを見ても稀な事だと思います。日本が誇るゴルファーが誕生したことで、今後のメジャー大会も楽しみになりますね。
話は変わって、優勝争いのほうは、熾烈を極めすぎているので、誰が優勝するのか私には全く予想が出来ません。
今年のメジャー優勝者(マスターズ、全米オープン)の流れに乗っかると、世界ランキングが上位で、メジャー優勝経験がなく、ライダーカップ、プレジデンツカップの代表(経験)選手という流れでしょうか?
上位の顔ぶれで上記の条件に当てはまる選手は、ウエストウッド、メイハン、モリナリ、ガルシア、スネデカー、デイ、ジョンソン(Dの方)。。。
さらに少し順位が下がって、ポールター、クーチャー。。記憶が定かではないので、間違っていたらゴメンナサイ。
期待をこめて 日本の松山
こんなに選手がいればもはや予想にはなっていませんね。。
とにかくその時を楽しみに待ちましょう。